MENU
開催概要 プログラム 企画委員 インタビュー 無料プレゼント よくある質問 会場参加申し込み オンライン参加申し込み

「参加交流型セッション」タグの記事一覧

日 時2020年2月20日(木) 12:50~14:30

【参加交流型セッション】

東芝
サイバーフィジカルシステム推進部
戦略企画担当
参事

千葉 恭平 氏

東芝デジタルソリューションズ
デジタルトランスフォーメーション推進部
参事

吉本 武弘 氏

IF-THENアイディア創出ワークショップ
~ifLinkでオープンにつながり、誰もが簡単にIoTをつかえる世界~

「業務改善や現場改善のためのIoT化、難しく考えていませんか?」
ifLink®はプログラミングレスでかんたんに設定変更や調整が可能なため、スマートフォンに接続可能なさまざまなIoTデバイスを利用し、簡単にデータを収集することが出来ます。
本セッションでは、参加者同士交流しつつIF-THENカードを使ってifLink®の実際の使い方を体験していただきます。
プログラミング不要で、スマートフォンやカードを使って連携の設定ができます。職場の身近なものから製造現場のものまで、だれでもカンタンに使えます。IoTを身近に感じるツールです。 まずは体験してみませんか?

日 時2020年2月19日(水) 14:50~16:30

電通Bチーム

電通
ビジネスD&A局
鳥巣 智行 氏

電通
第5CRプランニング局
大山 徹 氏

ものづくり人材のための新しい改善・アイデア発想ワークショップ
≪参加者交流型≫

「新しい発想方法を知ることができた」「いつもアイデアが出なくて苦労しているが、楽しくアイデアを出す方法を実感できた。これは業務に直結すると感じた。」など、多くのご好評の声をいただき今年も開催決定!電通Bチームが開発した ‘ミラクルカード’ を使ってこれまでにない「アイデア発想」を体感してみませんか?

日 時2020年2月20日(木) 14:50~16:30

購買・調達ワークショップ

開発・設計、購買・調達、生産・製造の一体的活動
~推進におけるポイントと課題~
【参加交流型セッション】

昨年の開催後、「異業種の方々と意見交換が出来て、大変勉強になった」「出席者との情報交換が充実していた」など多くの反響をいただいた調達ワークショップ。今年のテーマは ‘開発・設計、購買、調達、生産・製造の一体的な活動’ です。様々な業界が抱える課題や課題解決のためのヒントについて意見交わします。是非、名刺を持ってご参加ください。

サブコンテンツ
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 CPP 購買・調達資格公式サイト ものづくりポータルサイト ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
プログラムのお問い合わせ
一般社団法人日本能率協会
ものづくり総合大会事務局
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22

TOP