MENU
3日目
2022.
02.18
金
10:00 ~ 11:40
東レ岐阜工場におけるゼロ災の追求と
現場力強化の取り組み
現場力強化の取り組み

東レ株式会社
岐阜工場・工場長
池上 哲生 氏
A-4
2022 GOOD FACTORY賞 受賞企業講演会
講演要旨
講演概要
- 東レ岐阜工場における生産・技術開発活動
- ゼロ災への取り組み
- 見える化を主体とした現場力強化
講演概要
東レ岐阜工場は東レ本体の国内工場として、1971年の操業以来、スエード調人工皮革、ポリエステル・ポリフェニレンサルファイドフィルムの開発と生産を行っている。東レの生産本部の基本方針に沿った工場運営をベースとし、地域に根ざした生産活動から、海外関係会社のマザー工場としての支援を行うグローバルな活動もしている。また生産工場としての側面に加え、環境配慮型製品や高機能製品の開発といった次の時代を見据えた新製品開発の拠点としての役割を担っている工場である。
特に岐阜工場では、1989年の痛ましい災害経験から学んだ安全最優先を原点に、従業員一人ひとりが責任とゼロ災追求の意識を持って、徹底した安全化を推進してきている。この安全をベースとした人材育成に加え、見える化を通じた岐阜工場の現場力強化活動について紹介する。
ご聴講いただきたい方
聞きどころ