E-1:日産自動車
日 時2020年2月19日(水) 10:00~11:40


日産自動車
追浜工場
工場長
小幡 泰彦 氏
会社を元気にする日本の現場力 -The one team-
- 現場のプロが支えるThe one team
- 新しい時代のプロフェッショナル
- グローバルに、そしてアライアンスで活躍できる人財の育成
工場をone teamとして支える現場のプロフェッショナル。Generation Zの入社や、自動運転に代表される複雑化する製品、またGlobal化、アライアンスといった環境の変化にどう対応していくのか、ご紹介します。
<タイムスケジュール(予定)>
- 10:00~10:05
- コーディネーターによる講演者の紹介
- 10:05~11:05
- 講演(60分)
- 11:05~11:15
- 休憩
- 11:15~11:35
- 質疑応答
- 11:35~11:40
- コーディネーターによるまとめ
【ご聴講いただきたい方】
生産企画、生産戦略部門等において、国内工場の役割や日本国内生産の推進を検討されている方々。
工場における人材育成についてお悩みの方。
【聞きどころ】
アライアンスで生産体制強化を進める日産自動車。追浜工場は今後グローバルで生産されるEVのマザー工場として、最新技術や工法を短期間で開発し、確実に立ち上げるリーダーとなることを目指しています。本講演では追浜工場長の小幡氏に-The one team-の掛け声のもと、グローバルな風が吹く現場について、またアライアンスで活躍できる「人財」の育成についてお話いただきます。
【略 歴】
- 1989 年
- 日産自動車株式会社 入社
- 1989 年
- 追浜工場 工務部 技術課
- 2002 年
- 生産技術車両技術部 組立技術課
- 2003 年
- 車両生産車両技術部 主担
- 2008 年
- 栃木工場 工務部 第一技術課 課長
- 2010 年
- ルノー社 出向管理職
- 2013年
- 車両生産新車生産技術部 新車進捗グループ 主管
- 2016年
- アジア・パシフィック日産自動車会社 出向管理職
- 2019 年
- 理事 追浜工場 工場長
- 現在に至る