D-2:花王
日 時2020年2月19日(水) 12:50~14:30


花王
SCM部門 ロジスティクスセンター長
山下 太 氏
サプライチェーンの変遷と将来に向けた変革
- 花王のサプライチェーンの変遷とTCR活動
- 市場連動型のよきものづくり体制の構築
- ESGよきものづくりへの挑戦
花王の事業環境が大きく変化している中で、市場に連動したよきものづくりの実現を目指すと共に、ESGを経営の根幹に据えた「ESGよきものづくり」への挑戦について紹介する。
<タイムスケジュール(予定)>
- 12:50~12:55
- コーディネーターによる講演者の紹介
- 12:55~13:55
- 講演(60分)
- 13:55~14:05
- 休憩
- 14:05~14:25
- 質疑応答
- 14:25~14:30
- コーディネーターによるまとめ
【ご聴講いただきたい方】
購買・調達、SCM、物流、生産管理部門等において、自社のSCM改革や部門連携を検討・推進されている方々。
【聞きどころ】
「化粧品」「スキンケア・ヘアケア」「ヒューマンヘルスケア」「ファブリック&ホームケア」の4つの事業分野で、一般消費者に向け多品種の製品を展開する花王。1986年よりTCRと呼ばれる業務革新活動に取り組み、現在も継続して行われています。「TCRとは?」「よきものづくりとは何か?」サプライチェーンの観点から山下氏にご講演いただきます。
先進的なサプライチェーン網を常に模索し、追求し続けている花王。サプライチェーンは、どのように推進・革新されているのでしょうか。
【略 歴】
- 1990年4月
- 花王株式会社入社 情報システム部門配属
- 1996年4月
- ロジスティクス部門へ異動
- 2010年4月
- ロジスティクス部門開発グループ部長
- 2015年3月
- 花王ロジスティクス株式会社 代表取締役社長
- 2019年1月
- SCM部門 ロジスティクスセンター センター長