B-3:味の素
日 時2020年2月19日(水) 14:50~16:30


味の素
川崎事業所 次長 兼
人事部 川崎健康推進センター長
西野 大介 氏
生産現場における「働き方改革」と「健康経営」
- 現場における「生産性運動」と「働き方改革」の融合による生産性向上
- 従業員のこころとからだの健康を支える「健康推進センター」の変遷と成果
- 「働き方改革」を推進する組織づくりと人財育成
生産現場における「働き方改革」を通じた人財育成と、一人ひとりを支える「健康推進センター」の機能強化を噛み合わせることで推進を目指す「働きがい向上」の取り組みをご紹介いたします。
<タイムスケジュール(予定)>
- 14:50~14:55
- コーディネーターによる講演者の紹介
- 14:55~15:55
- 講演(60分)
- 15:55~16:05
- 休憩
- 16:05~16:25
- 質疑応答
- 16:25~16:30
- コーディネーターによるまとめ
【ご聴講いただきたい方】
生産企画、生産戦略部門等において、現場の「働き方改革」についてお悩みの方々。
【聞きどころ】
「工場(製造)現場の働き方改革、進んでますか?」
毎日の食卓で見ない日はないと言えるほど、多くの商品展開を実践する味の素。
また学情が実施した、2021年卒業・修了予定者「就職人気企業ランキング」では、数々の企業を抑え第3位を獲得するなど、優良企業としての側面も持ち合わせています。全社的に推進している「働き方改革」は、生産現場<工場>でも例外なく取り組んでいます。その「働き方改革」の推進は、現場の人材育成にもつながったそうです。その取り組みについて西野氏にお話いただきます。
【略 歴】
生年月日:昭和38年10月17日
最終学歴:早稲田大学 政治経済学部 卒業(昭和62年)
- 昭和62年 4月
- 味の素株式会社 入社 名古屋支店
- 平成 3年 1月
- カルピス食品工業株式会社 出向
- 平成 6年 3月
- 大阪支店 総務部/広域営業課
- 平成13年 7月
- アミノ酸部 マーケティング・開発グループ
- 平成16年 7月
- 味の素タカラコーポレーション 大阪支店長
- 平成18年10月
- 医薬人事・リスク管理部 人事・総務グループ長
- 平成21年 7月
- 東海事業所 総務部長
- 平成25年 7月
- 経営企画部
- 平成27年 7月
- 川崎事業所 次長 兼 人事部 川崎健康推進センター長