開催概要
【統一テーマ】
変わるものづくりの姿、
変わらないものづくり魂
~変化に挑み続け、新しいものづくりで価値を創造する~
ものづくり総合大会は、製造、生産技術・生産管理・生産企画、SCM・調達購買、開発・設計、ものづくり人材開発等、”ものづくり”に関する優良企業事例の講演会です。
これからの「ものづくり」への気づきを得ていただくことを目的に年に1回開催しており、毎回、企業や有識者から直接話を聞くことのできる機会として好評をいただいております。
本大会は、1961年の第1回生産管理部会全国大会の開催以来、参加者や発表企業、企画委員各位など多くの方に支えられ、最新技術や優秀活動事例の発表など先進的な情報交流の場として継続開催して参りました。
今年度については、新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえて、例年どおりの集合形態での聴講方法に加えて、オンラインライブ配信を実施します。
経年の最新情報やものづくりトレンドを把握するための場として本会に参加いただいているみなさまにとって、貴重な情報交流機会を堅持するとともに、より多くの方にこの貴重な機会を活用・聴講いただく方法(オンラインライブ配信)を試みる積極的な機会と捉え、引き続き開催して参ります。
- 会 期 :
- 2022年2月16日(水)~18日(金) 3日間
- 会 場 :
- 東京コンファレンスセンター + オンラインライブ配信
JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分
https://www.tokyo-cc.co.jp/shinagawa/#access - 名 称 :
- 第59回 2022ものづくり総合大会
- 対 象 :
- 下記の部門にたずさわる幹部・マネジャー・スタッフの方々
- 生産分野
【生産技術、生産管理、生産戦略、生産企画、製造など】 - 調達分野
【購買、調達、開発購買、SCM、物流、購買戦略など】 - 開発分野
【研究、開発、設計、商品企画など】 - 品質分野
【品質保証、品質管理、R&D、商品企画など】 - 人材開発
【人材育成、組織開発、理念浸透、ダイバーシティなど】
- 生産分野
- 主 催 :
- 一般社団法人 日本能率協会
パンフレットダウンロード

PDF版パンフレット(PDF 4.2MB)