MENU
開催概要 プログラム 企画委員 インタビュー 無料プレゼント よくある質問 会場参加申し込み オンライン参加申し込み
ものブロ

川崎重工業インタビュー 一挙5話配信

【川崎重工業インタビュー 一挙5話配信】

IMG_9010

こんにちは、ものづくり総合大会事務局 成富です。

来年2月の開催に向けて、ものづくり総合大会の企画を進めています。

本日は前大会の振り返りとして、2016ものづくり総合大会のインタビューから川崎重工業さんの記事をまとめて配信します。

インタビューはグローバル視点や異業種からの学びの大切さや社内での知識共有の考え方をお話されています。

とくに
「業界が違うからこそ、学ぶべきことがたくさんあるのではないか。」との言葉は印象的でした。

この機会に記事をご覧ください。

川崎重工業インタビューその1|
エンジニアに必要なグローバル視点とは?
https://jma-seisan.jp/2021/intv/16khi01

川崎重工業インタビューその2|
幅広い分野を読み解くヒントとは?
https://jma-seisan.jp/2021/intv/16khi02

川崎重工業インタビューその3|
企業事例の活用方法とは?
https://jma-seisan.jp/2021/intv/16khi03

川崎重工業インタビューその4|
海外拠点と国内拠点の役割分担とは?
https://jma-seisan.jp/2021/intv/16khi04

川崎重工業インタビューその5|
大きなテーマを意識して講演を聴く方法とは?
https://jma-seisan.jp/2021/intv/16khi05


サブコンテンツ
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 CPP 購買・調達資格公式サイト ものづくりポータルサイト ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
プログラムのお問い合わせ
一般社団法人日本能率協会
ものづくり総合大会事務局
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22

TOP