MENU
開催概要 プログラム 企画委員 インタビュー 無料プレゼント よくある質問 会場参加申し込み オンライン参加申し込み
ものづくり 日本の心

これからの日本のものづくりを見据えるために、過去の出来事やその成り立ちに関する情報を提供するコラム。
発想を変えたい時やちょっとした仕事の合間にご覧ください。

横須賀製鉄所――造船王国・日本の源流

6.戦艦三笠と猿島――日露海戦を勝利に導いた旗艦と要塞の島
038>よみがえる戦艦三笠の雄姿

京急線汐入駅を降りてどぶ板通りを真っ直ぐ進むと、大滝町の大通りに出る。右に行けば5分ほどで京急横須賀中央駅に至るこの通りが、横須賀随一の賑やかな通りである。逆に、横須賀中央駅を起点にするなら、改札口を出て左に大滝町の通りを7、8分進むとどぶ板通りの入り口(出口)に出てくる。
この交差点を国道16号に出て海の方にしばらく進むと「三笠公園」入口のアーチが見える。正面に米軍基地の入口が見えるが、手前を右に折れてまっすぐ5分ほど進むと三笠公園だ。京急線の汐入駅から1.5km、横須賀中央駅から1.2kmほどの距離だ。
三笠公園入り口から三笠公園までの約300メートルほどの道は、遊歩道としてきれいに整備されている。途中に、住友重工㈱浦賀工場で昭和59(19854)年に建造された2代目の日本丸のマストを1/3に縮尺したモニュメントが置かれている。マストだけだが、帆を張った美しい姿が想像される。
この遊歩道をさらに進むと、花壇と疎水のある三笠公園に出る。一帯は、花と水がベースになった海辺の公園になっており、音楽噴水などもあって日に何度か音楽に合わせて噴水が上がる。夜にはライトアップされているので、夏の夕涼みにもいいだろう。公園の中央に司令長官東郷平八郎の像が立っていて、背後の海べりには、三笠のネイビーカラーの雄姿と高く天に伸びるマストとが見える。

本町通に面した「三笠公園」への入り口。

三笠公園入口を入ると、正面に米海軍基地の三笠口ゲートがある。

三笠公園への遊歩道に、世界に誇る高速帆船2代目日本丸(住友重工浦賀ドック製)の1/3サイズのマストがモニュメントとして飾られている。

日本丸を紹介する説明版。

遊歩道を進むとやがて遠くに三笠が見えてくる。

梶文彦 写真

梶文彦氏執筆による、コラム「ものづくり 日本の心」です。

梶氏は、長い期間にわたりものづくり企業の国内外でのコンサルティングに携わり、日本製造業を応援しています。

写真撮影:谷口弘幸


サブコンテンツ
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 CPP 購買・調達資格公式サイト ものづくりポータルサイト ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
プログラムのお問い合わせ
一般社団法人日本能率協会
ものづくり総合大会事務局
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22

TOP