ものづくりIoTの活動を表彰
IVI
【IVIつながるものづくりアワード2016 受賞企業が決定しました!】
IVI(Industrial Value Chain Initiative)という名前をご存知でしょうか?
IoTや自動化技術、ネットワーク技術などの「ものづくり」への適用について、日系の企業が議論し、アクションプランを策定し、実行している組織です。
IVIの活動で、特に優秀だったワーキンググループが表彰される事になりました。
受賞企業は下記の通りです。
【最優秀賞】
「中小企業を中心とするつながる町工場」(今野製作所、他)
【優秀賞】
「人と設備の共働工場における働き方の標準化」(トヨタ自動車、他)
「想定外の状況に対応可能なMES」(デンソー、他)
「現物データによる生産ラインの動的管理」(パナソニック、他)
「企業を超えて連携する自律型MES」(小島プレス、他)
【特別賞】
「保全データのクラウド共有とPDCA」(NEC、他)
「設備ライフサイクルマネジメント」(矢崎部品、他)
表彰企業には6月17日(金)に東京ビックサイトにて授賞式が執り行われます。
次世代「日本ものづくり」への展開に繋がる動きになりそうです。
IVI(Industrial Value Chain Initiative):
https://www.iv-i.org/
プレスリリース記事:
https://iv-i.org/news/press_160531.pdf
ものづくり総合大会事務局 成富