2015ものづくり総合大会の準備始動しています!その1
2014年6月23日に2015ものづくり総合大会第1回企画委員が開催されました!
皆様が聴きたいと仰った講演プログラムを企画しています。
ものづくり総合大会は、講演プログラムを企画するために、皆さんのご希望を広くうかがいました。

また、これらの分野を統合するこれからのものづくり戦略について基調講演で、先進企業の事例をご講演いただきます。
同業種、同業態の企業の事例は御社のベンチマークとなります。異業種、異業態、規模の異なる先進企業の事例は直面する業務課題へのヒントとともに、発想にワクを広げてくれます。皆さんの聴きたい内容を講演者に伝えて聴きたい内容を盛り込んだ講演にしていただくようお願いしてまいります。

皆さんのニーズを理解できるよう、約2500名のものづくり企業の方々のアンケート結果を参考にしながら、今、「みなさんが聴きたい」と思う課題解決にふさわしい講演事例を企画しています。
企画委員会は7回の会合が開かれ喧々諤諤の議論がされます。
議論の様子の写真はこちらです。
事務局は皆さんの聴きたいプログラムが講演会として実現するよう全身全霊で取り組んでいきます!
ものづくり総合大会のプログラムに是非ご期待ください。
前回2014ものづくり総合大会の企画委員会でのディスカッションのエッセンスはこちらからダウンロードできます。
今後の定期的なご案内をご希望の場合は、以下のフォームからメルマガをご登録ください。プログラム企画の進捗状況、お申込受付の開始などをご案内いたします。
メールアドレス (必須) |