MENU
開催概要 プログラム 企画委員 インタビュー 無料プレゼント よくある質問 会場参加申し込み オンライン参加申し込み

日立金属インタビューその2| 印象に残ったセッションとは?

2016ものづくり総合大会の参加者 日立金属 帯鋼工場 工場長の長塩隆之氏と、帯鋼工場主任 兼 改革推進部 生産改革グループ主任の生田三男氏にお話を伺いました。日本能率協会の成富一仁、平井希実がインタビューします。(以下敬称略)

印象に残ったセッションとは?

hitachimetals_img02

成富
『こういった話が聞きたい』と、期待していたことはあったのでしょうか。

生田
色々なセッションがありましたが、私は人材育成に興味を持っていました。
それでプログラムをめくっていくと、人材育成以外にも色々と面白そうなテーマがあるのに気づきました。
「こんなに色々な切り口があるのか」と感じたのを覚えています。

平井
人材育成以外では、どんなテーマに関心がありましたか。
また、実際に参加されたセッションも教えてください。

生田
私としてはどうしても人材育成に興味がありますから、『人をどうやってやる気にさせるのか』ということに注目しました。

私が聞いたのはブラザー工業、トヨタ、それに中西さん(日立金属)です。

長塩
私はグローバル対応と人づくりの話に興味がありました。
どこの企業も海外展開に力を入れていますので、YKKと、中西さんとスリーエムの講演を聞きました。
スリーエムは以前読んだ本に出ていた会社だったので、人づくりという観点で選ばせてもらいました。

平井
どのセッションが最も印象に残りましたか。

長塩
全て聞き応えがありましたよ。

平井
お二人が参加されたセッションは、どのセッションも来場者の評価が凄く高かったんです。

長塩
どれも良かったですが、中西さんの話が1番印象に残りました。

平井
どんな点が印象に残りましたか。

生田
頑張った人が報われるというところですね。

長塩
社員を大切にし、社員に還元していくということで、非常に厚い信頼関係を構築していました。
その点が印象に残りました。
それがあったからこそ、タイの洪水を乗り切ることができたのも印象的だと感じました。

平井
他に聞いてみたかった講演はありますか。

生田
実は私、2回目だったのです。
前回はコマツやダイキンの講演を聞きました。
今回は中西さんと人材育成を聞こうと思っていました。
だから、あとはどっちにしようかという感じで選びました。

長塩
2人で重ならないようにしたわけです。

生田
それはもちろん、全部聞いてみたいですよ。
プログラムを見ると、それはどんなことかと頭の中で考えてしまいます。

平井
最初にテーマから入り、その中でどのセッションにしようか考え、決定されたのですね。

生田
私は人材育成というテーマがまずありました。

長塩
日立金属が外せなくて、これをおさえたあと、それ以外のところで重ならないように決めました。
YKKの場合、グローバル化といっても、93%が海外生産ということでわれわれとはスケール感がちょっと違っていました。

成富
国内は設備の内作を主にやり、設備を海外に出して実際に商品を作るのは海外ですね。

長塩
上工程から下工程まで全部外です。
安来工場の場合は下工程の一部を外へ出ているだけです。
中国やシンガポールに工程分担として出しているのですが、YKKのグローバル生産は中身を聞いて驚くほど随分違っていました。

〜2/5 page〜


サブコンテンツ
CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 CPP 購買・調達資格公式サイト ものづくりポータルサイト ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award 第一線監督者の集い GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
プログラムのお問い合わせ
一般社団法人日本能率協会
ものづくり総合大会事務局
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22

TOP